鮭とばとコーヒー

四度目の正直ブログ

tmux設定メモ

シェルコマンドの結果を文字列として入力したくなったため、ちょっとした設定を加えたのでそのメモです。 シェルであればコマンド置換$(command)を使えば問題ありません。zshだとタブを押すと展開もされますよね。 同じようなことをシェル以外のインタプリタ…

30代男性のATMにおける奇行について

最近、少しまとまったお金を振込む必要があったのですが、ちょっと変なことになったので記事にしてみます。 僕が使っているメインバンクは三井住友銀行 (SMBC)なのですが、この口座から三菱東京UFJ銀行 (MUFG)の口座に200万円弱を振込むことになりました。期…

いわゆる関数型言語が (扇情的に)バカのためのものと言われるのを実感したことについて

扇情的な宣伝文句として「バカ」のような言葉を使うのは個人的には好きではないのですが、まさにそういう体験をしてしまったので備忘録的に残しておこうと思いました。好きでないというのは、まあ普通に失礼じゃね?というだけのことなのですが。宣伝文句で…

Mac OSの日本語入力とプリウスのシフトレバー

いいかげんなことを書くための免罪符になるか分かりませんが、前もっておことわりしておきます。 デザインの知識などは持ち合わせていないため、以下はあくまでも素人目線で見たときの話です。自動車の運転免許は取得したものの、殆ど乗っていないため車の運…

復帰

このブログのことは完全に頭から離れていたのですが、つい最近思い出したのでまた気まぐれを起こして記事を書いています。 前回の更新は5年前でした。 このとき僕はまだ大学院生で、あまり優秀でもなく、堕落した日々を送っていました。 それは今も変わらな…

ab1ファイルを読み込みたい(3)

めっちゃ更新遅れました。1年前くらいじゃないのかな。 理由は、まあ察して下さい。 読み込んでもデータの読み方が分からなかったんですぅ。 でも一応、tdirっていうディレクトリについて書いておきますね。 tdirとは 他のディレクトリを格納するディレクト…

ab1ファイルを読み込みたい(2)

早くも飽き始めているけれど、書いていきます。 誰も読んでいないかも知れないけど、自分のモチベーションを保つためにも一応。 確か前回は、ヘッダについて書いたように記憶している。 今回はディレクトリのお話。 ディレクトリの構成 恐らく全てのディレク…

ab1ファイルを読み込みたい(1)

タイトルの通り。 最終的には、GUIで複数の塩基配列の混ざり物を読み込んで解析できるようにしたい。 複数回に分けて記事を書くつもり。個人的なメモのつもりだけど、誰かの何かしらの助けになれば幸いですな。 Applied BiosystemsのWebサイトに、ABIFなる規…

Nitrous.IOがなかなかよくなってる

ひょんなことから簡単なサイト構築をすることになった(バイト)。 サンプルが欲しいとか言われたので、前に使ったことのあるNitrous.IO というサービスを利用することに。 前に使った時は通信環境が南アフリカ並だったので、全然使えないまま終わってしまった…

かばんは持ち運ばない

Twitterのidを変えたので勢い余ってブログまで開設。 4回目くらいの。 酔った勢いという説もある。 基本的に自分は生物屋さんを目指しているけれど、カテゴリに「生物学」がない。 困った。